ゆきみらい掲示板

17736
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

「真夏の親子雪体験バスツアー」を行いました - 事務局 URL

2014/08/25 (Mon) 15:25:11

 8月8日に「真夏の親子雪体験バスツアー」を行いました。当日は時折雨が降るあいにくの天気でしたが、32名の参加者のみなさんと楽しいバスツアーになりました。

「真夏の親子雪体験バスツアー」参加者募集中 - 事務局 URL

2014/07/04 (Fri) 15:02:40

 真夏に吹雪体験ができる「雪氷防災研究センター」や雪がもつ冷熱エネルギーを利用して農作物などを長期貯蔵している「JA新庄市ゆきむろ新庄かむろ倉庫」、そして、雪国の文化や歴史を伝える「新庄市雪の里情報館」を見学し、夏休みの楽しい思い出と、雪やエネルギーに対する興味や探究心を育むバスツアーの参加者を募集しています。

 日時:平成26年8月8日(金) 8:30~16:50
 対象:小学生(3年生~6年生)と保護者・引率者
 定員:約40名(先着順)

 詳しくは事務局までお問い合わせください。

インサイダー無落融雪建築工法の紹介 菅野行雄 URL

2013/09/30 (Mon) 15:56:42

M型屋根から更に進化した。新しい建築工法を紹介します。
http://www.omn.ne.jp/~kanno/pdf/insider-yane.pdf

データセンター - 雪

2012/05/28 (Mon) 16:59:03

山形は地震に強いし、雪がたくさん降る。
雪を室に入れて、データセンターの冷却に利用してみたらどうだろうと思いました。
北海道では実験されているみたいです。
山形は東京から新幹線で3時間弱なので、いざとなったときに来やすい。
土地もあるんだから、ソフトバンク社なんかに声かけたら実現性が高いと思うのですが。。。

SAHARA - SAHARA URL

2012/04/27 (Fri) 16:45:38

http://www.saharamarocain.net
このサイトはサハラ砂漠について紹介しているサイトです。
サハラ砂漠というのは、環境破壊の象徴的なものになっています。
サハラ砂漠を知ることで環境の事を考えましょう。

屋根上での作業に適した安全帯 橋本 昌雅 URL

2011/12/11 (Sun) 22:33:21

雪下ろしや太陽光パネルの設置がど屋根上での作業に適した安全帯を考案しました。

ビレイループ式胴ベルト型安全帯のHP
http://www.link-21.com/safety/
よろしくお願いいたします。

提言に関する件 橋本 昌雅

2011/11/11 (Fri) 10:54:59

雪下ろし作業に関する提言がります。どちらの部署に問い合わせすればいいでしょうか。

Re: 提言に関する件 - 管理者

2011/11/11 (Fri) 18:05:39

 この度は、やまがたゆきみらい推進機構の掲示板へご投稿いただきましてありがとうございます。
 お尋ねありました「雪下ろし作業に関する提言」につきましては、当機構でもご相談をお受けいたしておりますので、お問合せ願います。

「第6回雪の市民会議in魚沼」開催のご案内 スノーマン URL

2011/06/07 (Tue) 17:02:23

今回で6回目となる『雪の市民会議』の開催日と開催地が決まりましたので、お知らせします。
■開催日:平成23年7月9日(土)~10日(日)
■開催地:魚沼市地域振興センター(新潟県魚沼市吉田1144番地)


■詳細:
http://www.yukidaruma.or.jp/snow_conference/2011/11070901_snow_conference_2011.pdf

※魚沼市は「奥只見湖」や「湯之谷温泉郷」など全国的に有名です。
 http://www.city.uonuma.niigata.jp/
 名匠、石川雲蝶の彫刻が数多く残されていることで有名な西福寺があります。
 http://ww5.et.tiki.ne.jp/~hirasawa/

※詳細は、雪だるま財団ホームページでご案内いたします。皆さん是非ご参加ください。
 http://www.yukidaruma.or.jp/snow_conference/

※昨年の様子は
 http://www.yukidaruma.or.jp/snow_conference/2010/report_snow_conference_2010.pdf

平成の雪合戦in寒河江 - 雪山雪男

2011/02/04 (Fri) 00:53:59

1/30に寒河江の雪合戦を見てきました。山形ではまだ珍しい国際ルールに沿ったもので、迫力ありましたよ。
小生も場外に出た雪球を足に一発くらいました。
売店には「雪合戦鍋」なるものまで登場してました。
一杯500円

雪を利用した暖房装置 suntower

2009/08/25 (Tue) 08:05:06

昔買った糸川英夫さんの「1日1発想366日」を読み返していたところ、雪に関する興味深いことが書いてありました。イスラエルのベングリオン大学砂漠研究所で、自動車の排気ガスを利用したカークーラーが作られているとのこと。排気ガスの熱から冷気をつくるシステムであるそうです。糸川さんが開発者に聞くとこのシステムはリバーシブルで逆にも働くといいます。熱いものから冷たいものをつくる装置を反対に回せば、冷たいものから熱いものをつくることができるということだそうです。このシステムを用いれば雪を利用した暖房装置が可能であると書かれています。ようするに雪が燃料になるということです。糸川さんもショックを受けたといっていますが、自分もこの本を読んで衝撃を受けましたね。利雪といえば舟形町でやっているような冷房の発想しかないのですが、雪で暖房が可能になるということです。個人的にはこのイスラエルの研究は興味がありますし、雪による暖房装置を実現させたいですね。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.